豊かに生きる。

4人子持ち医療従事者のリアルな日々綴ります。

労働収入って…

めちゃめちゃお久しぶりです、こんにちは。

ブログ管理人のゆたです。もはや管理できてません。

 

 

 

「今日も疲れた…」

が、口癖になってることに嫌気がさしてます。

 

 

 

いえね、この御時世、仕事があるだけありがたいわけなんですよ。

それこそ自分で選んだ道だし、医療従事者で資格があってこれからの時代も需要がなくなることはないと思ってるんですが。

 

 

 

とはいえ、とはいえですよ。

責任がどんどん重くなって、プライベートでも仕事しないと追いつかないこともたくさんあって。(私のような時短勤務でも)

 

 

 

一所懸命お仕事してるわりにお給料少ないし、

この仕事だって定年があるわけで、働かなくなったらお金はもらえないんです。

労働収入ってそういうことですよね。

 

 

 

 

年金なんてあてにしてたら老後破綻しそう。

だったら自分でお金を作らなきゃ。

それに4人の子どもを育てていかなきゃいけない一番大事な責任が私にはある。

 

 

 

そう思って、ひとつ検定を取ることにしました。

 

 

 

f:id:kawai-yuta:20210717103313j:image 

 

 

 

病院での仕事しかしてない世間知らずの私でも、すごーくわかりやすい内容でした!

 

 

今の仕事以外にも、収入が得られる資格があったら安心だなぁと思いましたし、

私のような境遇の方がいたら、ぜひおすすめしたい内容です!

 

 

ちなみにこれ、広告コードが必要なので

 

QRコードを読み取った後に

 

 

126509

 

 

と入力すると、申し込みができます。

 

そしてここ重要!!

チラシでは3000円かかると書いてあるのですが、今月末までなら1000円で受けられるので急いだほうがいいかもです💦

 

 

 

家計の節約をしたいと思ってる人は特に聞く価値ありますよ^_^

 

 

 

 

子どもが〇〇をした出勤前の朝。あなたならどうしますか?

こんにちは!

子育て真っ只中のブログ管理人、ゆたです。

 

 

 

今回は、仕事をするママに是非読んでもらえたらなと思う話をします。

 

 

 

 

仕事に行く日の朝って、めちゃくちゃバタバタしますよね?

 

 

 

自分の身支度、

朝食の用意、

子どもたちを起こして着替えさせ、

トイレに行かせる、

顔を洗う、

髪を結ぶ、

ごはんを食べさせる、、、、、

 

他にもまだまだあります

 

 

 

私はマイカー通勤で朝は道が混むから早めに出たく、逆算して早め早めのタイムスケジュールを立てて動きます

 

 

 

これがスムーズに進めばいいんですけど、子どもってそうはいかない

(あ、これ、夫もだわ)

 

 

 

まず起きない

最初の難関ここ

 

 

 

 

そんで起きてきてもすぐ着替えない

着替えさせるからここで手を取られる

 

 

 

ごはんも食べるの遅い

ひたすら急かす

 

 

 

 

小学生組は集団登校なので、何とか送り出したら次は保育園組

 

 

 

 

顔を洗ったり、制服着せたりして、

よっしゃ!出発!

のそのタイミングで…

 

 

 

 

ママ〜おしっこでた〜

悲しいお知らせ

 

 

 

f:id:kawai-yuta:20210121000609j:image

 

 

 

…………

 

 

 

 

 

さぁ、ここであなたならどうしますか?

 

 

 

 

  1. なんでトイレ行かなかったの!と怒る
  2. 無言で片付ける
  3. これからは起きたらすぐトイレに行こうねと優しく話す

 

 

 

 

ちなみに時間にも気持ちにも余裕のない私、

怒りまくりました。

 

 

 

 

怒っても仕方のないことなのですよ、わかってはいるんです

 

 

小さい子にこんなに怒って、自分は何てひどい母親なんだ

寒い時期だし、失敗することだってある

片付けだって、汚れた服は水洗いして漬け置きして帰ってきてから洗えばいい、濡れた床はとりあえず新聞紙大量に敷けばいい、それらを急いでやれば5分もかからない

 

 

 

わかってるのに、怒っちゃった私

 

 

 

予定どおりにいくように頑張ったのに

前日の夜にできるだけの準備したのに

夫ももっと気を利かせて動いてくれたらいいのに

私はちゃんとやったのに

 

 

この気持ちが、失敗した子どもを責めてしまった

 

 

 

怒ってもどうにもならないし、むしろ

子どもには逆効果

なんですよね

 

 

 

子どもだって、失敗しようと思ってしたわけじゃないのに

怒っても時間は戻らないのに

子どもも、失敗した人を責める人間になってしまう

 

 

 

 

保育園に送ったあとは、行き場のない苛立ちと自己嫌悪でいっぱいになりながらの運転で出勤しました

 

 

 

子どもが何人いても、まだまだ未熟な自分にガッカリした朝でした

 

 

 

誰だって失敗することはあるんだから、気にしなくていいよ!って言ってあげられる親になりたいものです

 

 

世の中のママさんたち、

皆さんなら、どうしますか??

 

 

 

 

 

 

子どもの発音が面白い。

 

こんにちは!

ブログ管理人のゆたです。

 

 

 

小学生の子の宿題に、よく音読があるのですが

子どもが音読をするのを聴いて

声の大きさ・姿勢はどうか・間違えないで読めたかなど親が採点をします

 

 

 

うちの息子、小学一年生

今は「たぬきの糸車」を読んでいるのですが

作中に出てくる

「おかみさん」の発音が、何度教えても

 

 

 

みさん

魔女の宅急便に出てくる『オソノさん』と同じ発音)

 

 

になっちゃう

 

 

 

 

f:id:kawai-yuta:20210117111055j:image

 

 

 

 

子どものおもしろイントネーションに出会ったら、ぜひあったら教えて下さい笑

 

 

デジタル読書派には欠かせないもの

こんにちは!

ブログ管理人のゆたです。

 

 

子育て中の私、大好きな漫画を読むときはもっぱらデジタル派です

 

 

 

なぜかって

 

  • スマホひとつでどこでも読める
  • 家の中で置き場所に困らない
  • 紙媒体よりも安い

 

この3点に尽きます

(本をめくるときの匂いが好きなので、活字の本を読むときは紙のほうを選びますが)

 

 

 

ただ、とっても便利なデジタル本ですが

少し気になることも…

 

 

 

そう、ブルーライト

 

 

 

ドライアイや視力低下の原因になったり

睡眠不足になって寝つきが悪くなったり

 

 

他にもいろいろな弊害が報告されてますよね

 

 

 

仕事でも電子カルテを使用するので

視力は1.0ある私ですが常に眼鏡を使ってます

 

 

 

ちなみに今は、JINSブルーライトカット眼鏡を使ってます

 

 


 

 

 

 

 

 

私的、ブルーライトカット眼鏡を選ぶポイントは

 

  • ブルーライトカット率
  • ついでに紫外線もカットしてくれふものだとなおオッケー
  • 眼鏡のテンプル(耳に当たる部分)の素材がソフトでなおかつずれ落ちしにくいもの
  • レンズの色がクリアに近いもの
  • デザインがおしゃれ

 

この5点です

 

 

 

ブルーライトカット率は高めのものを選ぶのはわかりますよね

だいたい40%カットできているものなら私は安心します

 

それからついでに紫外線もカットしてくれるものなら日中のおでかけのときもつけられる

 

 

そしてテンプル部分の素材ね!

今はコロナへの感染対策としてゴーグルも着用しているのだけど

眼鏡の上にゴーグルを装着するので耳が痛くならないようなものを選びたいと思ってて

でも、この条件だけがなかなか良い出会いに恵まれず…

 

 

そしてそして、レンズの色!

最近はクリアに近いものもたくさん出ていて助かるわー

レンズが薄茶色とかだといかにもPC眼鏡な感じに見える気がするし、サングラスにも見えるような、

中途半端な感じがしてしまうのね

それに私には、そういう眼鏡をおしゃれに付けられる自信がない

 

 

あとはデザインが自分に似合うものであればgoodだね

私はだいたい、オーソドックスなデザインを選ぶことが多い

でも、もう少し責めのデザインもいいかなと思ったりするこの頃

 

 

 

今使っているJINSの眼鏡は5年以上使っていて

その間壊れることもなく私の眼を守ってくれています

 

 

私にとっては生活必需品のひとつ

 

 

 

それもこれも…

 

仕事のためもありますが、

一番は大好きなBLを読むため。笑

 

 

 

 

大切な目を守りながら

心をリフレッシュさせて

また明日もお仕事も頑張りたいと思います

 

 

 

 

機種変はオンラインがおすすめ!

こんにちは!

ブログ管理人のゆたです。

 

 

先日iPhoneをXRから12miniに機種変しました

 

 

それも、初めての

オンライン機種変

 

 

今まで店頭でしてた機種変の手続き

店員さんにプランのこととかその都度聞きながらできる安心感や、設定など面倒な手続きをお任せできる気軽さを手放すのはやや不安ではあったのだけど、

 

決め手は以下のとおり。

 

 

  1. 感染予防対策のため
  2. 店頭だと予約しなきゃいけないけどオンラインは自分時間でできる
  3. 機種変手続き(¥3300)が無料
  4. 家でできる(外に出るとなると子ども達全員を連れて行くことになるがそれもなし)

 

 

 

いざ、自分でやってみると、

今までなんで自分でしてこなかったの!

と思う

それくらいめちゃめちゃ簡単にできた

 

 

プランとかわからないことはググればいいしね

 

 

 

 

ちなみに私の料金プランは以下のとおり

よかったら参考にして下さい

 

 

  • プラン:メリハリプラン…もうひとつミ二フィットプランていう選択肢もあって、高速データ通信が毎月1GB未満の人にはお得なプランということで、こっちは選択しなかった(毎月2GB前後使用)。あと、メリハリプランなら2GB未満の月は1500円の割引になるのと、家族割(1500円引き)が使えるのでこちらを選択。

 

  • 通話オプション:準定額オプション+800円/月…1回5分の通話までは無料とのことで、電話は職場への連絡以外は大体LINE電話を使うのでこちらを選択

 

あと、これまで使ってたiPhoneは読書用として残しておきたかったから、その支払いがまだ残ってる約2000円/月かかる

(4年契約で2年経って機種変したタイミングで元のiPhoneを返却すればもっとお安くなります)

 

 

合計で、月の支払いは

約11000円

 

 

さて、これを高いととるか手頃ととるか

それは各々の価値観次第だからねー

 

 

このプランが果たして自分に合ってるのかわからないけど

とりあえず経過みて、その都度プランも見直すことにしようと思います

 

 

 

子育て中のママ、オンライン機種変おすすめですよ!!

 

 

 

ナースママの癒し〜漫画編〜

こんにちは!

小さい頃、引越し中に作業をサボって漫画を読んでいたら、激怒した母親にドラえもん全巻捨てられたブログ管理人のゆたです。

長い。

 

 

 

やっと3連休ですねー

仕事も子育ても家事も、それはそれであるだけでありがたいことではありますけど

ママだって息抜きしたい

 

 

 

私の息抜きといえば、

 

漫画を読む

音楽をきく

テレビを見る(これは最近は子どもたちにハードディスク占領されてるからほとんどなくなった)

 

 

 

その中でも

漫画は最、高ね。

 

 

小さいときからずーっと好きでねー

漢字も漫画で覚えたことあったなー

 

 

 

大人になった今でもそれは変わらず

 

Amazonで星が4.5以上の評価のものを探して、それが自分的アタリの漫画だったらそれだけで幸せな気分になれる

 

 

 

私が今ハマってるまんがは主にBLで

 

  • ROMEO
  • 玉響
  • スモーキーネクター
  • 明日はどっちだ!
  • コヨーテ

などなど

 

 

 

まーだまだあるんですけど、

これらは絶対ハズレなし!の作品だと自信を持って言える

 

 

 

全部作者さんは違うんだけど、

みなさん絵がほんと上手すぎ。

それから、エロ描写が最高なんだよなー

ストーリー展開も、もどかしさがちゃんとあって、

期待どおりの結末になる

それでいてわざとらしさがなくて

 

 

 

あーもー

さいこぉ♡♡♡

 

 

 

コロナも危機的状況ですし

まだまだステイホームは続きますが、、、

 

 

 

ゆっくり漫画を読むのもおすすめです!!

 

 

 

よかったら参考にしてみてくださいね!!

 

 

 

それではまた!

ナースのお仕事編〜言ってから、失敗した!と思ったことありますか?〜

こんにちは!

看護師歴15年目のブログ管理人、ゆたです

 

 

とは言っても、子育て真っ只中の私、

今は時間短縮業務で働かせて頂いております

 

 

患者さんを担当することはなく、主にフリー業務として清潔ケアや処置の介助をしたり臨時入院を受け入れたり

 

いわば何でも屋さんな立ち位置です

 

 

 

夜勤はしていないですし、お給料は少なくなりましたが気は楽です

 

 

 

看護師ってね、患者さんと関わる以外にも

委員会や係の仕事もありますし

優先順位や時間を考えながら、多数の仕事を同時に進行させていかなきゃいけない

 

 

さらに自分たちがどんなに忙しくても、それを患者さんに感じさせないようにしないといけない(と、私は思って意識してます)

 

 

だって、自分が精一杯なのを周りにアピールするような看護師に、何かお願いしたいこと言いたいことがあっても頼れないですよね

 

 

そしてそれは対患者に限らず、スタッフ同士でも言えること

 

 

忙しいと焦るしね、ピリピリもするよね〜

私はお気楽な立場だけど、出産前まではフルで働いてたし周りのスタッフの気持ちはわかるんだよ〜

 

 

 

で、それだけ意識してるつもりでも、

言葉に出してから、あ、私今失敗した。

って思うこともありまして

 

 

 

今日の失敗は、

師長が後ろにいるのを知らずに、

5日勤って疲れるよね〜って話してしまったこと

 

 

 

ナースセンターの空気、一瞬でシーーーーーン

 

 

 

 

師長さん…明らかにムッとしてたよ…

そんで何も言わずにデスクに座り…

無表情でパソコン作業を始めて、カタカタという音だけがやけに響いて…

 

 

 

私はガクガクぶるぶる…

 

 

 

 

師長さん、感情が顔にも行動にも出る人なのよ…

 

 

 

そんな人が無表情&無言だなんて…

 

 

 

 

終わった……

 

 

 

師長さん…

毎月シフト作るとき頭悩ませてるのにごめんなさい

私はこの働き方を自分で選んで働いてるのに愚痴ってごめんなさい

 

 

そんなつもりじゃないんです…

師長さんの苦労はわかってるつもりなんです…

 

 

 

軽口叩いてほんとうにごめんなさい

 

 

 

 

決して、

シフトを作った師長さんが悪いなんて思ってないんですよ…

 

 

 

 

だけど、だけど、

 

 

 

きっと、伝わらないですよね…

言ってしまったことは取り消せない…

 

 

 

口は災いの元とはまさにこのこと

 

 

 

 

 

みなさんも、そんな経験ありませんか…??

 

 

 

 

あーほんと時間を戻したい